2001年12月23日(日)に吹田メイシアター大ホールで開催された、 
「夢のパレード 坂田おさむアンド松野ちかのクリスマスファミリーコンサート」に参加してきました。 
 
 私は、おさむお兄さん、ちかお姉さんのコンサートには初参加です。 
 以前、わんパークに参加された方々が、「おさむお兄さんの生の歌声は非常に伸びがあり素晴らしい。」と仰っていましたが、本当に素晴らしかったです。 
そして、ちかお姉さんの大変可愛いこと!ああ、うっとり。 
 
 おさむお兄さんのサイトでスケジュールを確認してきたところ、おさむお兄さんとちかお姉さんの組み合わせでのコンサートは、今年度はこのコンサートが最後のようですね。 
 
 さて、当日のプログラムは・・・。 
 
おさむお兄さん、ちかお姉さん 
・どんな色がすき 
・ぼくらのロコモーション 
 
おさむお兄さん 
・夢のパレード 
・すてきな言葉 
・ハイ ハイ HIGH 
 
ちかお姉さん 
・アブラハムの子 
・チャレンジトライトライトライ 
 
休憩 
 
おさむお兄さん 
・こんな夜は 
 
おさむお兄さん、ちかお姉さん 
・クリスマスメドレー 
 
おさむお兄さん 
・Kitto Motto Zutto 
・虹のむこうに 
・シアワセ 
・あしたははれる 
 
アンコール 
・公園にいきましょう 
・(新曲) 
 
 一番最初の挨拶の時、ちょっとしたハプニングがありました。 
まだ挨拶の途中なのに、伴奏が始まってしまったんです。しかし、おさむお兄さん動じられることもなく、見事進行されてました。さすが!です。 
 
 当日はおさむバンドのギターの長谷川友二さんのお誕生日だったので、おさむお兄さんが長谷川さんを紹介されるたびに「今日誕生日の・・・。」と仰ってました(笑)。長谷川さんは、少し恥ずかしそうに、けれど嬉しそうにされてました。 
 
 自己紹介されるとき、「私はかっぱではありません。それは杉田あきひろくんです。」って仰ってました。 
 
 「ハイ ハイ HIGH」では、会場も一体となって振りをして、とっても盛り上がりました。子供たちもとっても楽しそうでした。勿論大人もです(笑)。 
 
 「K.M.Z」は、私が是非聴きたかった曲!すっごい嬉しかったです。非常に情熱的に歌い上げられてました。うう〜んしびれました(笑)。この歌、披露宴で新郎が新婦に歌ったらいいかも・・・ですね。 
 
 おさむお兄さん、初めて生で拝見しましたが、とってもお若くて、キュートで、パワフルな方でした。睫がとっても長いのが羨ましい限りです・・・。 
 
 ちかお姉さんは、単独のステージの時、登場の際リボン(新体操)を披露されました。 
あまりの素晴らしさに、会場にどよめきが起きました。私も「うあああ!」って声を出して見とれました。 
 ちかお姉さんの衣装、後半の衣装がめちゃめちゃ可愛かったんです!白のふわふわのノースリーブのセーターに、赤がベースで、白のファーのドット柄(雪)と裾にクリスマスツリーがあしらわれたパンツだったんです。ああ、とってもクリスマスな衣装でした。 
 「アブラハムの子」の時、会場のみんなと振りの練習を、まずしたんです。しかし、会場のみんなのリアクションの悪さに、ちかお姉さん吉本新喜劇もびっくり!なくらい体全部でこけたんです!(笑)会場大爆笑!でも、そのおかげで、一気にみんなのノリがよくなりました(笑)。 
 
 コンサートの終盤、アンコールが始まる際、子供たちがおさむお兄さんと、ちかお姉さんにプレゼントを持って、本当に沢山舞台のほうに集まってきました。もう、本当に次から次に集まってきて・・・。子供たちにも絶大な人気なんだな〜って思いました。 
面白かったのが、おさむお兄さん並べたプレゼントに関して「ここからここまでが(全体の5分の4くらいをさして)おさむお兄さんの分、こっからがちかちゃんの分。」っておっしゃってました(笑)。「こういうことは、はっきりさせておかないとね。」ですって(笑)。 
 
 そして、一番最後の新曲「LIFE IS DRAM 愛がきこえてくる」披露の時、おさむお兄さんは舞台から客席に降りる階段に腰かけられたんです。そしたら、握手を求めるお子さん達が、またもや次から次へとわらわらと集まりだして、大変なことになってました。 
最後緞帳が下がるとき、握手できなかったお子さんが「おさむお兄さん〜!うえええええんん!」と泣いてました。 
 
 当日、会場でCDやビデオを購入した人には、ビッグなプレゼント!がありました。 
終演後、おさむお兄さんから握手とサインが頂けるんです! 
開演前は販売所が混んでたので「帰りでいいや。」と思ったのが運のつき。帰りは子こなつが爆睡してしまい、かついで泣く泣く帰りました。 
しかし!ロビーに出たら、人・人・人の大混雑!!!人の流れに沿って歩いていったら、なんとサインをされてるおさむお兄さんの前に出てきました!手を伸ばせば届く距離でした。しばし、「おさむお兄さんだ・・・。」と見つめてしまいました(笑)。 
おさむお兄さんは、サインと共に、間違えてサインペンのキャップまで、ファンの方に渡してしまい、ご自分で苦笑されてました。・・・ってそんなんいちいち暴露せんでええのですが・・・(汗)。 
 
 本当に楽しい楽しい、そしてパワフルなステージでした! 
また機会があれば、参加したいな〜と思いました。 
 
 おさむお兄さんが、コンサート中仰ってましたが、12月30日(日)のわんパークは総集編で、おさむお兄さんが沢山出てくるそうです。「見て下さいね〜。」と仰ってました。 
 
             |