ひょうごけんおのし(わたしがすんでいるまち)に、おさむおにいさんがやってくるひです! 
 いつもより、きんちょうしていたわたし。(だって、おさむおにいさんがおのしにやってくるなんて おもいもみな 
 かったのです。) 
 いえから しみんかいかんまで5ふんもかかりませんでした。(はやッ!!) 
 
 ロビーのところにいると、2かいからリハーサルしているうたがきこえてきました。 
 いよいよ、かいじょうのなかへ・・・・ 
                  <1ぶ>くるまいすのせきでおうえんしていました。<2ぶ>いちばんまえのひだりでおうえんします。 
 さぁ、まくがあがっておさむおにいさんのとうじょうです!「みなさ〜ん!!、こんにちは!!」【おきゃくさん】 
 「こんにちは〜!!」【おさむにい】「みんなは、なにいろがすき?」「じゃあね、このうたでおしえてくれるかな 
                   」♪どんないろがすき♪<2ぶ>おさむおにいさんがわたしにきづいてくれました! 
                  【おさむにい】「あらためて、みなさ〜ん!、こんにちは〜!! さかたおさむです ほんものです」<1ぶ>「は 
                  じめておのしにきたんですが、しんこうべえきからタクシーできたんだけど、とちゅうでいえがあんまりないから  
                  なんかふあんになってきたんですか、こんなところにあったので、まぁ、ぶじについたのでよかったです」(わら 
                  う) 
 「いまの『おかあさんといっしょ』にでている、いまいゆうぞうおにいさん、ペ・ヨンジュンさんににてると、だれ 
                  にいわれたそうで、ほんにん、ほんきになってるみたい」「たんじゅん」<2ぶ>「あいつね、そのきなんですよ。 
                  だれか、ちゅういしてやってください!!」【おきゃくさん(わらう)】 
 【おさむにい】「そのまえのおにいさん、すぎたあきひろさん、じぐろですね、けっこういいかたですよ。えーえ 
 ー」「そのときに『おかあさんといっしょ』でながれたうた、じつはおさむおにいさんがつくったうたです」(はく 
                  しゅ)「それではうたいたいとおもいます」♪ゆめのパレード♪<2ぶ>わたしのほうにくるときに、わたしは、み 
                  ぎてをおおきくふったり、にこにこにことします。それをみたおさむおにいさんもこたえるかのようにとっっっって 
                  もいいかおしてくださって・・・ 
 「みんなは、あさ、おきたらなんていう」【おきゃくさん】「おはよう」【おさむにい】「そうです、「おはよう」 
 「じゃあ、ごはんをたべるときには」【おきゃくさん】「いただきます」【おさむにい】「ごちそうさま」「いって 
 きます」「おにいさんのあとについてきてほしいんです、いっかい、リハーサル。いくよー」「おはよう」【おきゃ 
                  くさん】「おはよう〜〜」<2ぶ>【おさむにい(ズッコケる)】【おさむにい】「だいたいいいんですが、テンポ 
 がおそいんです。うたいにくいんです。もうちょっと、はやく。おにいさんのあとをすぐについてほしいです。いく 
 よー」「おはよう」【おきゃくさん】「おはよう!」【おさむにい】「いただきます」【おきゃくさん】「いただき 
 ます!」・・・♪すてきなことば♪ 
 「このがっき、みんなしってる?」【おきゃくさん】「ギター!!」【おさむにい】「『おかあさんといっしょ』だ 
 けじゃなく『みんなのうた』でもおさむおにいさんがつくったうたがあるんだけど、「ママのけっこん」といううた 
 なんだけど、ふつうはママってけっこんしてるよね。どうしてなんだろう。じつはね。パパがいなくなって、ママが 
 さいこんするときにむすめがしくふくしてあげるんですね。そういうむすめのきもちをうたにしました。では、きい 
 てください」「ママのけっこん」♪ママのけっこん♪(ギター)【おきゃくさん(はくしゅ)】【おさむにい】「あ 
 りがとう」 
 「おにいさんね、ちいさなころにおとうさんがよくこもりうたをうたってくれました。わたしはむすめにこもりうた 
 をうたいながら、このこもりうた、わたしのおとうさんがうたっていたこもりうたでした)♪とうさんのララバイ♪ 
 (ギター&ブルーハーフ)【わたし(ジーンときてしまいました)】 
 【おさむにい】「つぎは、あかるいうたをうたおうか」「ことしか?、いや、きょねんですか。『おかあさんといっ 
 しょ』でながれました「タンポポだんにはいろう!」のうたにふりつけをつけたので、みんなでやってみたいとおも 
 います」「♪あらららら♪」「てをこうふうにうごかしたら」「♪あら ふしぎ♪」「てをあたまにやってくださ 
 い。2かい」「♪きみは、たちまち タンポポだん!♪のところは、クルクル さいごは、ゆびをさします。いっか 
 い、やってみようか」「♪あらららら あら ふしぎ♪ ♪きみは たちまち タンポポだん!♪」「もうあなたは 
 タンポポだんのいちいんです」「タンポポだんにはいろう!」♪タンポポだんにはいろう!♪かいじょうのみんなの 
                  もりあがりに、じもとのわたしもうれしくなりました。<2ぶ>そのときも、おさむおにいさんはてをふったり、お 
                  じぎをしてくださり、わたしもてであいずします。 
 「「こうえんにいきましょう」っていううた、しっている?」【おきゃくさん】「しってるーーー!」【おさむに 
 い】「ほんとうにしってるか、ためしに」「こうえんに」【おきゃくさん】「ハイ!」【おさむにい】「いきましょ 
 う」【おきゃくさん】「ハイハイ!」【おさむにい】「よくしっているじゃん! そうです、このうたです」♪こう 
                  えんにいきましょう♪、♪Kitto Motto Zutto♪<2ぶ>このときも、てをふりながら。【おさむにい(ひざまづ 
                  き!!】かっこいいーーーーーーッ!!!(ひかっとったね☆) 
 「みんなは、「ゆめりんりんまる」っていうばんぐみで「ハイ・ハイ・HIGI」のきょく、しってる?」【おきゃくさ 
 ん】「ハーイ!」【おさむにい】「ありがとう」♪ハイ・ハイ・HIGI♪のときにも、かいじょうはいちだんともりあ 
                  がります。<2ぶ>このきょくにあわせて、わたしもやっていました。 
 【おさむにい】「つぎのうたで、えー、さいごになりました」「いちおう」「あれです、さいしょは『ア』、さいご 
 は『ル』です。ああ、あれかぁ〜、そうです。あれです」「おとうさん、アルコール?。ちがいます」【おきゃくさ 
 ん(わらう」】【おさむにい】「おのしサイコー!といいながら、、あのふうせんすぎたときに、あれをいってくだ 
                  さい。ちょうどいいころだとおもいます」<2ぶ>【おさむにい】「おにいさん、ふく2まい、もってきたから、ち 
                  ょっときがえてくるねぇ」♪かぜのおはなし♪【わたし(ヤッターー!!)(♪クラクラ おにいさんに まぶしい 
 よー♪)】うたいおわりました。【おさむにい】「わかってるね」 
 【おきゃくさん】「アンコール!、アンコール!、アンコール・・・・・・・」【おさむにい】「ありがとう!!」 
                  <1ぶ>しみんかいかんのスタッフさんからはなたばをわたすときのことです。「2ぶも、このはなつかうのかな」 
 【フタッフさん(わらう)おきゃくさんも】 
 【おさむにい】「きょうは、みんなにであえて、ほんとうにシアワセでした」「こころこめて、うたうね」「シアワ 
 セ」♪シアワセ♪、♪ヤッホ・ホー♪、♪あしたははれる♪ 
                  <2ぶ>【おさむにい】「ちょっとはやいんですが、おさむおにいさんからのうたのプレゼントをしたいとおもって 
                  います」♪ひとつ♪ 
 
 おさむおにいさんには、ほんとうにやさしくしていただいきました。また、エーーーーーーーッ!という、びっっっ 
 っっくりすることがありました! それでまいってしまいました。ほんとうにむねにつまるおもいです。ありがとう 
 ございました。 
 ともだちも、しっているうたや、ギターのおとがすると、とってもよろこんでいましたと、ともだちのおかあさんか 
 らメールがきました。 
 
 おさむおにいさん、おさむファンのみなさんにあえてうれしかったです。また、みなさんにはプレゼントまでいただ 
 きましてありがとうございました。それにいっぱいはなしかけてくれてとてもうれしかったです。シ・ア・ワ・セ〜〜 
 
 しみんかいかんのスタッフのみなさんには、ほんとうにおせわになり、わたしたちのことをしんぱいしていただき、 
 ありがとうございました。 
 
HP:http://homepage3.nifty.com/kkcosmos/ka-tyan.htm 
 
                   | 
           
          
         |